
ドクター紹介
ドクタープロフィール
患者様に寄り添う
丁寧な対話を心がけています。

せきねファミリー歯科医院 院長
関根 悠三
国立徳島大学を卒業後、大阪・京都の歯科医院にて勤務。豊富な臨床経験を積み、2014年に京都市で「せきね歯科医院」を開院。その後、2025年7月に福知山市に移転し「せきねファミリー歯科医院」として新たに開院。これまでの豊富な経験と知識を活かし、「患者様のライフスタイルに寄り添う歯科治療と予防歯科」をコンセプトに治療を提供する。
所属学会
- ●日本臨床歯周病学会 会員
- ●日本歯内療法学会 会員
- ●日本歯科医師会 会員
研修会
- ●大阪SJCD ベーシックコース 修了
- ●大阪SJCD エンドコース修了
- ●ASTRA Tech Implant Basic Course Certificate
- ●ASTRA Tech Implant Advance Cource Certificate
- ●Straumann Implant Basic Course Certificate
- ●JIADS ペリオコース 修了
- ●JIADS エンドコース 修了
- ●JIADS インプラントコース 修了
診療への想い
医療にこだわれば、
患者様の人生が変わる。

対話重視の歯科診療で 最適な治療を届ける
歯科医師として開業したのも一人ひとりに丁寧に寄り添う診療を提供したいと考えたからです。志はその当初からも変わっておらず、人となりを知るために今でも患者様との対話をとても大切しています。
歯科医師の使命は目の前の人の健康を守ること。単純に一時の症状だけをみて判断するのではなく、人それぞれの考え方やライフスタイル、経済状況まで把握して初めて本当に必要な治療を届けることができると考えています。多少時間がかかっても、目の前の人に向き合い、丁寧に診療すること徹底しています。

予防治療で歯を守り 生涯の健康寿命を伸ばす
「食べることは生きること。」健康で長生きするためには、自分の歯で正しく噛める状態を保つことが欠かせないと考えます。
ご自身の歯を残すために、当院ではトラブルが発生する前の予防治療を重視しています。
早期発見の上、極力削らない・抜かない治療を実践する他、明確な治療方針と情報提供で患者様の口腔リテラシーを上げ、清潔な口腔環境を保つために定期検診に来ていただきやすい院内全体の雰囲気づくりにも注力しています。

信頼できるかかりつけ医として 地域の歯の健康を守る
地域に根ざした歯科医院として、あらゆる世代の方に必要な治療を確実に届けることができるよう、日々新しい技術と知識の習得に取り組んでいます。
根拠に基づく誠実な診療を通して信頼していただき、世代をまたいで長く地域住民の方々の歯の健康を見守ることができる医者であり続けたいと考えています。
これからも丁寧な診察と技術の研鑽を続け、歯科診療を通して地域社会の発展に貢献します。